雑誌『史潮』を発行する歴史学会の公式ウェブサイト
歴史学会
  • ホーム
  • 歴史学会について
    • 歴史学会趣旨
    • 歴史学会会則
    • 歴代会長
  • 入会案内
  • 歴史学会の活動
    • 大会シンポジウムの記録
    • 歴史総合シンポジウム
  • 雑誌『史潮』
    • 在庫状況
    • 投稿規定
    • 執筆要領
  • 問い合わせ
ホーム
未分類
歴研大会-店先-

歴研大会-店先-

未分類
2005.06.30

こんな感じで、2日間出店しておりました。

未分類
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
歴史学会
歴史学会

関連記事

未分類

案内看板

案内看板に導かれ・・・
未分類

第8回歴史総合シンポジウム・第50回歴史学会大会開催ならびに自由論題報告募集のお知らせ

・第8回歴史総合シンポジウムならびに自由論題報告を下記の通り開催いたします。  期日 2025年10月5日(日)  会場 明治大学(対面+オンラインのハイブリッド形式を予定)  ※今年度の自由論題報告は第8回歴史総合シンポジウムで行います。    自由論題報告の発表者を募集しております。報告を希望される方は、氏名・所属先・報告タイトル・要旨(200字程度)を、2025年6月30日(月)までに事務局までEメール(rekigaku*yahoo.co.jp)でお知らせください。  申し込み多数の場合は、ご希望に添えない場合があります。  非会員の方は、自由論題報告申し込みの際に併せて歴史学会への入会手続きもお願い申し上げます。 ・第50回歴史学会大会を下記の通り開催いたします。  期日 12月上旬〜中旬 開催予定  会場 未定(対面+オンラインのハイブリッド形式を予定)  2025年に歴史学会は第50回大会を迎えますので、記念の催しを行います。プログラム等の詳細につきましては後日、お知らせいたします。奮ってご...
未分類

会長挨拶

秋の深まりとともに、朝晩はめっきり冷え込むようになりました。歴史学会の会員の皆さま、お変わりなくお過ごしのことと思います。 さて、今年度のシンポジウムも「都市」に焦点を当て、「都市における「再開発」の諸相」をテーマにおこなうことは、すでに以前の「挨拶」でお知らせしましたが、いよいよシンポジウムの報告の詳細をお知らせすることができるようになりました。 日本に関しては、当初は、関東大震災後の東京の「再開発」などが念頭にあったのですが、関東大震災がらみで報告者を探すことができず、結果的に、明治期と戦後期を専門とするお二人の研究者に報告をお願いすることになりました。その一人は、幕末から明治にかけての東京の変化を空間、社会、文化の諸相から考察してきた松山恵さん、もう一人は、戦後の東京の再開発、とくに盛り場における雑居ビルの形成と変容を中心に研究してきた初田香成さんです。 従来の日本の都市計画史はほとんど制度史からのアプローチでしたが、お二人とも事業の実態を人間集団の多彩な運動からとらえており、東京を良く知っている人にとっても,東京の新たな側面に目をひらかれるところがあると思い...
未分類

歴史学会第48回大会・総会・シンポジウム開催のご案内

第48回歴史学会大会を下記の通り、開催致します。 (2023年11月27日更新:シンポジウムの発表タイトルを追加・修正しました) 概要 2023年12月3日(日) 10:10開場 10:30開始 17:30終了 日本大学経済学部キャンパス7号館4階7041教室 / Zoomによるオンライン開催 会場へのアクセスは以下のリンク先をご参照ください 日本大学の案内 Googleマップ 要事前参加登録 一般:参加費500円 会員・学生:無料 登録はPeatixからお願いします プログラム 自由論題報告 (10:35〜11:15) 鹿野美枝(立教大学)「ネイボッブ(インド成金)からみる18世紀イギリスの社会と帝国」 総会 (11:25〜11:45) シンポジウム (13:00〜17:25) 〈近現代の人間社会と自然をめぐるふるまい〉 13:00〜13:15 挨拶・論点開示:空由佳子(フェリス女学院大学)「近代ヨーロッパの自然観と環境史」 13:15〜13:55 水...
未分類

第6回月例研究会

・日時 2005年6月17日(金) 18:30-・会場 文京区男女平等センター会議室・報告 和気俊行氏     (法政大学大学院日本学研究所特別研究員)    「応永29年の上杉禅秀遺児等による関東侵攻    ―その事実確認と再評価―」
未分類

歴研大会-開店-

さて、いよいよ店開き!
歴研大会-開店-
ビックサイト

最近の投稿

  • 第8回歴史総合シンポジウム・第50回歴史学会大会開催ならびに自由論題報告募集のお知らせ 2025-04-14
  • お問い合わせに関する重要なお知らせ 2025-02-09
  • 2025年1月 会長挨拶 大会シンポジウム「人間と動物の関係史」について 2025-01-22

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年6月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2009年11月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年9月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2002年11月
  • 2002年5月
  • 2001年11月
  • 2001年5月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会長挨拶
  • 大会・シンポジウム
  • 未分類
  • 雑誌『史潮』
歴史学会
Copyright © 2021 歴史学会 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 歴史学会について
      • 歴史学会趣旨
      • 歴史学会会則
      • 歴代会長
    • 入会案内
    • 歴史学会の活動
      • 大会シンポジウムの記録
      • 歴史総合シンポジウム
    • 雑誌『史潮』
      • 在庫状況
      • 投稿規定
      • 執筆要領
    • 問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 第8回歴史総合シンポジウム・第50回歴史学会大会開催ならびに自由論題報告募集のお知らせ 2025-04-14
    • お問い合わせに関する重要なお知らせ 2025-02-09
    • 2025年1月 会長挨拶 大会シンポジウム「人間と動物の関係史」について 2025-01-22

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 2024年6月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年8月
    • 2023年6月
    • 2023年4月
    • 2023年1月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年4月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2015年12月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年6月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年6月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年3月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年7月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2009年11月
    • 2009年7月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
    • 2009年4月
    • 2008年12月
    • 2008年11月
    • 2008年9月
    • 2008年7月
    • 2008年6月
    • 2008年5月
    • 2008年4月
    • 2008年2月
    • 2008年1月
    • 2007年12月
    • 2007年11月
    • 2007年10月
    • 2007年7月
    • 2007年6月
    • 2007年5月
    • 2007年4月
    • 2007年3月
    • 2007年2月
    • 2006年12月
    • 2006年11月
    • 2006年10月
    • 2006年9月
    • 2006年7月
    • 2006年6月
    • 2006年5月
    • 2006年4月
    • 2006年3月
    • 2006年2月
    • 2006年1月
    • 2005年12月
    • 2005年11月
    • 2005年9月
    • 2005年7月
    • 2005年6月
    • 2005年5月
    • 2005年4月
    • 2005年2月
    • 2005年1月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 2004年10月
    • 2004年6月
    • 2004年5月
    • 2004年4月
    • 2004年1月
    • 2003年12月
    • 2003年11月
    • 2003年10月
    • 2003年7月
    • 2003年6月
    • 2003年5月
    • 2003年4月
    • 2003年3月
    • 2003年2月
    • 2002年11月
    • 2002年5月
    • 2001年11月
    • 2001年5月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • 会長挨拶
    • 大会・シンポジウム
    • 未分類
    • 雑誌『史潮』